banzaimac's diary ver.3.1

テーマは自由に、気ままに書きます。

京都サンガF.C. 2021年J2 #4 vsジュビロ磐田 雑感

負けても感想は書いておこう。(ツイートのまとめっぽくなってるけど)

ってか明日にはもう試合やん・・・

 

  • 3/24に中2日で大宮と再試合があるけれど、メンバーはほとんど変えずにやってきた。
  • めっちゃシュート打ったのに決まらんかー
  • 走り込んで蹴り込む京都が息切れするか、磐田が窒息するか。
  • 遠藤上手いなー
  • ルキアン怖いなーのびのびやってるなーw
  • ぽっかり空いた穴を通されてさくっと失点。
  • 京都の息切れが先だったかー ちょっと前から電池切れ感あったもんねぇ
  • ウタカに初日が出ましたな。
  • その後すぐ取られちゃダメでしょ。
  • ウタカ2発目巧かったなー。
  • そこで3点目取られちゃダメでしょうよ・・・
  • 川﨑くんは前線に出た時パスかシュートの判断をもっと早くしたいね。あれだと絶対に弾かれるシュートだし、そこで奪われるとちょっときつい。
  • 4失点目はちょっとやっちゃダメなミスでしょ。若原くん・・・前半も危ないのがあったよなぁ。
  • 三沢は上手い。ゴール前であの落ち着きはなんなのさ。J1まで一気に行けそうな気がする。
  • まあ壮絶な試合でしたね。現地観戦された方は負けたけど面白かったのでは。
  • がっつり課題が出た試合だったと思うのだけれど、解決できるか、注目してる。
  • 結果論だけど、リスクの選び方を間違えたところから崩れてるよねぇ。
  • 安ちゃんレポートだと、結構前向きに捉えてるんだけれど、まあチームは前向きに捉えてやってもらうしかないんだけど、個人的にはちょっと懐疑的。
  • 個人の強みを生かして、弱みを隠すのが戦術とかシステム、あるいは「チーム」だと思うんだけれど(あくまで個人の見解)、どうにも今年の京都は今のところそれが感じられず、個人の能力にかなり依存しているように感じる。
  • 『前半のインテンシティを90分やり通せるようになれば強くなる』のは確かなんだけれど、人間の集中力は90分が限界と言われているし、試合中は走りながら蹴りながらだからもっと短くなるわけで、どうしたって90分同じテンションなんてかなり厳しいと思う。果たしてそこに辿り着けるの?という疑問が。
  • あと、守備の課題は早々に手をつけないと血を流し続けることになりそうなんだけど、どうするんかなぁ。
  • もっとも、曺監督が、先を見据えてあえて今はこの戦い方をしているのかもしれない、という期待はあるんだけれど・・・・期待して良いの?

 

 

さて、次は3/24に大宮戦。

 

大宮は前節サンガとの試合からターンオーバーで10人代えていましたが、SC相模原にJ2初勝利を献上してしまうという微妙なことに。

個人的にはざまあみろ、と思ってしまったのは確かなんですが(^_^;)、一方で『先々を考えるとこの時期にサブの選手に試合を経験させられたってのはかなり良いこと』だとも思ってます。

 

京都の1点リードから再開とはいえ、 コンディションに大きな差がある2チーム。どうなりますか。