banzaimac's diary ver.3.1

テーマは自由に、気ままに書きます。

2021年J2順位予想してみました。

いろいろ先に言い訳したくもなるけど、えいや!って感じで。

順位予想

  1. モンテディオ山形
  2. V・ファーレン長崎
  3. ジュビロ磐田
  4. ジェフユナイテッド千葉
  5. 京都サンガF.C.
  6. アルビレックス新潟
  7. ヴァンフォーレ甲府
  8. 水戸ホーリーホック
  9. 大宮アルディージャ
  10. FC町田ゼルビア
  11. 栃木SC
  12. ギラヴァンツ北九州
  13. ブラウブリッツ秋田
  14. 松本山雅FC
  15. FC琉球
  16. レノファ山口FC
  17. ツエーゲン金沢
  18. ファジアーノ岡山
  19. 東京ヴェルディ
  20. ザスパクサツ群馬
  21. 愛媛FC
  22. SC相模原 

コメント

順位をつけましたが、

1〜6位:昇格争い

7〜15位:中盤

16〜22位:残留争い

という感覚です。

 

山形:昨年からすでに上昇気流に乗った感じでいいチーム。難敵に違いない。

長崎:昨年3位は伊達じゃない圧倒的な火力。難敵に違いない。

磐田:戦力は間違いなく揃ってると思う。難敵に違いない。

千葉:指揮官の意向に沿った戦力を揃えた印象。難敵に違いない。

京都:新指揮官とチルドレンの結集は確かに大きいが、既存戦力がマッチしきれるか不安。

新潟:本間至恩の残留は大きい。大きすぎてイカンです。難敵に違いない。

甲府:戦力流出は大きかったが新加入も的確な印象。難敵に違いない。

水戸:毎年このチーム不気味なんだよなぁ。難敵に違いない。

大宮:伸び代が大きいように見えるチーム。難敵に違いない。

町田:大規模な補強に成功した。難敵に違いない。

栃木:名将田坂さん流ストーミングは今年も継続か。難敵に違いない。

北九州:戦力再構築はあれどそこは名将小林さん。難敵に違いない。

秋田:J3で圧倒した勢いは間違いなくJ2でも脅威。難敵に違いない。

松本:戦力大幅入れ替えできっちり補強。難敵に違いない。

琉球:ホームの利を活かしてしぶとく戦いそう。難敵に違いない。

山口:新監督渡邉さんのエッセンスで進化する。難敵に違いない。

金沢:5年目の長期政権で十分堅い。難敵に違いない。

岡山:去年は今年の種まきしてた気もする。難敵に違いない。

東京V:ハマった時は手がつけられない。難敵に違いない。

群馬:今年も大卒補強で若さ十分。難敵に違いない。

愛媛:昨年の不振から心機一転。難敵に違いない。

相模原:最後までもつれた昇格争いを勝ち抜いた猛者。難敵に違いない。

 

ネタか、って思わんでください。

簡単な試合なんてないんですよ。

 

各クラブの動向を全部チェックできてるわけではないので情報考慮漏れはご容赦のほどを。

 

ポイント

降格組がいない

今年はJ1からの降格組がいないということで、京都サンガを含め、今年が勝負の年と捉えるチームは多いのではないかと思います。

降格枠4

今年は降格枠が4ということで、シーズンの早くから下位チームの現実路線の戦いが始まると予想します。

その時に上位、中位のチームが下位チームの圧に耐えられるか、下位チームはどのタイミングで現実路線に切り替えられるか、というところが肝ではないかな、と思います。

一方で、昨年は降格がなかった、というところで敢えて最終目標以外のものを求めたチームもあったのかな、という気もしてて、昨年の成績があまり参考にもならない気がしてますますあーこりゃこりゃ、という感じです。

コロナ禍と経営難

言うまでもなくコロナ禍の影響で経営的には程度の差はあれ大ダメージです。

クラブ存続のためには無理はできない、しない、という選択をせざるを得ないクラブも出てくるのではと思います。

 

 

自分が応援しているチームを昇格予想に入れないのかよ、とツッコミもありそうですが、まあそこは結構シビアに見てます。

だって期待しすぎると辛いじゃないですか(笑)

 

もちろん期待はしてます。でも、厳しさの方をもっと知ってますので。